生きづらさ(恋愛・夫婦・親子)◆いしだちさ

カウンセリングサービス所属カウンセラー

嫁姑問題かつて私は、義母の優しさを「干渉」や「ダメ出し」と感じ、心を閉ざしていました。夫の家庭のあたたかさにも嫉妬し、素直に受け入れられなかったのです。でも、心理学の学びの中で出会った「違いは否定ではない」という言葉。私の視点を大きく変えてくれました。義 ...

「どうしたらいいか、わからない」ときにできること人生には「どうしたらいいかわからない」そんな場面が、ふいに訪れることがありませんか。仕事のこと。恋愛のこと。家族のこと。たとえば、✓ 仕事でミスが続いて、「向いてないんじゃないか」と思うとき。✓ 好きな人にL ...

「ブレーキの壊れた暴走戦車でした。」え、どういうことって思いますよね?でも、私は本当にブレーキの壊れた暴走戦車で、「デンジャラス」でした。「好き!」と全力で突進したかと思えば、「近づかないで」と突然逃げる。「絶対、嫌われる。その前に!!絆なんて永遠には続 ...

「どうして私は、自分を好きになってくれなさそうな人ばかりを好きになってしまうんだろう?」「もっと私のことを好きでいてくれる人を選べばいいのにって、自分でも思うのに…」そんなご相談をCさんからいただきました。掲載許可も、ありがとうございます。カウンセリングで ...

「平準司のライブQ&A」Youtubeライブにお邪魔させていただきました!開始から8分30秒あたりから、約4分ほど出演しています。ぜひ、ご覧ください^^当日、面談カウンセリングが終わった後平さんはじめYoutubeチームのみなさんが楽しそうにしていので、顔を出したところなん ...

「私、何も感じないんです」そうおっしゃる方がいます。でも、心の奥では「なにかしらの感情を感じているのではないか」と、私は思うのです。感情が「ない」のではなく、感じないようにしているのかもしれません。「感じない」=感情がない、ではない私たちは、さみしかった ...

「そこが、かわいい!」私が所属しているカウンセリングサービスの母校・神戸メンタルサービスのワークショップでは「私のだめなところ」を言って「そこがかわいい!」と、仲間が笑って承認する。そんな実習があります。自分の「こんな欠点みられたら、絶対嫌われる」そう思 ...

↑このページのトップヘ